氷室まんじゅう
金沢市 きもの紋入れまつもとです
金沢では、藩政の頃、6月1日(現在の7月1日)は徳川幕府に氷室の氷を献上する日と決められていました。
江戸まで無事に氷が届くようにと供えられた氷室まんじゅうは、氷室の節句に大切なものの無事を祈り、無病息災を祈って麦まんじゅうを食べる習慣として広がりました。
氷室が開かれた7月1日に夏の暑さを乗り切り健康を願って食される氷室まんじゅうは、娘の嫁ぎ先に持参され、親類縁者にも配られるという慣習を残し、初夏の風物詩として金沢の町に伝え続けられています。
6月下旬~7月1日は金沢市内のほぼ全ての菓子店で販売されています。皮はフワッとした食感やモッチリとした食感の差があったり、餡も粒あん、こし餡、白あんと様々です。食べ比べてみられるのも良いのではないでしょうか?
皮の色ですが、白は太陽で「清浄」 ピンクは花で「魔除け」 緑は新緑で「健康や長寿」を意味すると言われています。
今日の一曲。
NHK大河ドラマ「利家とまつ」メインテーマ