神社の梅

きもの紋入れまつもとです

SNSで梅の花の開花の話題がよく見られます。

モノトーンの景色が華やかに色付きはじめるとウキウキしてしまいます。

御神木として梅の木が植えられている神社も多いですね。

石川護国神社

得意先へ出かけたついでに石川護国神社に寄ってみました。

第一鳥居をくぐってすぐに満開の梅の木がありましたよ。

石川護国神社には、明治以来の幾度かの戦争において、国家と郷土、家族のために尊い命を捧げ、戦死された方々の御霊を、特に尊んでご英霊と称え、神としてお祀りしてあります。

とても厳かで美しい空間で、神前での結婚式も大人気ですよ。

神紋の写真も撮ってきました。

前の記事

振袖が着たい

次の記事

マリアッチ