七五三

きもの紋入れまつもとです

 子供のお着物の紋入れも、頻繁にお請けいたしております。子供の成長を家紋に託す、親の思いが伝わってきます。

男の子の七五三はいつ?

 

 男の子は七五三を祝う時期に地域差があるようですね。

西日本では3歳と5歳。東日本では5歳だけのようです。

男の子の着物は3歳も5歳も羽織袴が主流です。女の子は3歳が被布、7歳が四つ身を着ます。

この3歳・5歳・7歳ですが、昔は満年齢ではなく「数え年」で行うのが正式とされていました。生まれた年を1歳とし、新年を迎えると1つ歳をとるという年齢の数え方です。現在では誕生日で加齢する「満年齢」が一般的です。地域によっては数え年で行うのが一般的だったり、世代の違う祖父母との考え方の違いもありますので周りと相談して決めるのが良さそうです。

色々迷ってしまいますが、日本の伝統行事である「七五三」は素敵なものです。家族みんなでお祝いしてあげたいですね。

前の記事

老舗の重み

次の記事

真宗王国