2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 きもの紋入れ まつもと その他 メンコ抜き きもの紋入れまつもとです 2月に入り、昼の時間も長くなり、日差しを浴びると春も近いと感じますね。着物姿で華やぐ町を見れる日も近そうです。 修行中の話です。夕方、その日の仕事も終わりに近づいた頃、「松本君、メンコ抜きし […]
2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 きもの紋入れ まつもと その他 粛々と きもの紋入れまつもとです 結婚式と言えば黒留袖ですね。既婚女性が着用する最も格の高い礼装です。五つ紋が入ります。 春日大社での婚礼 「結婚式」は新郎、新婦の一生に一度の門出を祝う大切な場。 出席者たちは「礼装」の着物 […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 きもの紋入れ まつもと その他 コーヒーと和菓子 きもの紋入れまつもとです 2月に入り、梅の花が咲きはじめたと新聞でも報道されています。次の休みにはカメラを持って出かけようと楽しみにしています。 日本茶には和菓子、コーヒーなら洋菓子 これが定番ですよね。 先週、陽 […]
2021年1月31日 / 最終更新日 : 2021年1月24日 きもの紋入れ まつもと その他 頑固おやじのコーヒー 珈琲しかない珈琲店 そのマスター、以前は某大手コーヒーメーカーでブレンダーとしての経歴の持ち主。大阪で自分のお店を営んだ後、金沢に移転。 もちろん自家焙煎。豆を挽くミルも三種類使い分け、珈琲を入れる時も色々とこだ […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 きもの紋入れ まつもと その他 宇多須神社 10人の神様 金沢では由緒ある神社で、金沢城からちょうど鬼門にあたる場所に建てられています。10人の神様が御神祭として祀られていて、強力なパワースポットの一つとされています。 「金沢五社」の一つで、初代加賀藩主、前田 […]