2021年3月23日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 きもの紋入れ まつもと その他 梅 きもの紋入れまつもとです もう少しで桜の開花の話題が出る季節ですね。 その前の忘れてはならないのが梅の花でしょう。金沢市内にも梅の花の名所がいくつもありますよ。 兼六園 梅林 日本三名園のひとつ、「兼六園」に梅林がありま […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月7日 きもの紋入れ まつもと その他 職人か芸術家か きもの紋入れまつもとです 2020年10月25日、東京国立近代美術館が石川県金沢市に、通称、国立工芸館として移転、開館致しました。伝統工芸~現代アートまで幅広く発展している石川県。新たな発信拠点として今後に期待されてい […]
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 きもの紋入れ まつもと その他 天満宮の梅紋 きもの紋入れまつもとです 寒い冬もあとわずか。金沢でも神社や公園に梅の花が咲き、春めいてきましたよ。兼六園の梅林にも20種200本の梅が花を咲かせています。 菅原道真が愛した梅の花 菅原道真と言えば「学問の神様」とされ […]
2021年3月6日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 きもの紋入れ まつもと その他 宝泉寺 通称「五本松」 きもの紋入れまつもとです 最近は洗い張り後の家紋のお直し(修正)、入れ替えのお仕事が多くなってきていますよ。着物の家紋に関する事、何でもご相談くださいね。必ずお役に立てます。 加賀藩初代藩主 前田利家の守本尊 高野山 […]
2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 きもの紋入れ まつもと その他 真宗王国 きもの紋入れまつもとです 「弁当忘れても傘忘れるな」という格言?がある金沢。今日は陽ざしがあったので家紋探しのウォーキングです。 「真宗王国」である金沢市。多くの寺院があります。門や鐘つき堂には「寺紋」がみられますよ […]