2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 きもの紋入れ まつもと その他 幻の和菓子 きもの紋入れまつもとです モノトーンな雰囲気を持っていた金沢の兼六園ですが、春の訪れを知らせるかのように梅の花が咲き始める季節です。着物を着て、梅林の散策。楽しみですね。 春の風物詩 桃の節句、ひな祭りの時期になると […]
2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 きもの紋入れ まつもと その他 雪景色 きもの紋入れまつもとです 数日間、続いた春の陽気から一転、雪模様の金沢です。 金沢には雪が良く似合う つい先日、梅の花が咲いたと聞き、カメラ片手に街歩きしたときには汗ばむ陽気で、冬物の上着は片付けようとさえ思いました […]
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 きもの紋入れ まつもと その他 尾山神社 きもの紋入れまつもとです とても暖かい日が増えてきた金沢です。毎日、上着を何を着ようか考えてしまいますね。三寒四温が繰り返され、春は目の前です。 「利家とまつ」を祀る神社 加賀藩初代藩主・前田利家公と正室お松の方を祀 […]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 きもの紋入れ まつもと その他 桜餅 きもの紋入れまつもとです デパートの呉服売場で仕事の用を済ませたあと、デパ地下をウロウロするのを楽しみにしております。この時期、和菓子処では「桜餅」ですね。 関東風 関西風 桜に因んだ和菓子で、雛菓子のひとつ。桜の葉 […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 きもの紋入れ まつもと その他 暗がり坂 あかり坂 きもの紋入れまつもとです 晴れた朝が気持ちよく感じる季節になりましたね。冬にちぢこまった身体をほぐすには朝散歩が最高です。 主計町 加賀藩士・富田主計(とだかずえ)の屋敷があったことに由来する、金沢市主計(かずえ)町 […]