2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 きもの紋入れ まつもと その他 桜餅 きもの紋入れまつもとです デパートの呉服売場で仕事の用を済ませたあと、デパ地下をウロウロするのを楽しみにしております。この時期、和菓子処では「桜餅」ですね。 関東風 関西風 桜に因んだ和菓子で、雛菓子のひとつ。桜の葉 […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 きもの紋入れ まつもと その他 暗がり坂 あかり坂 きもの紋入れまつもとです 晴れた朝が気持ちよく感じる季節になりましたね。冬にちぢこまった身体をほぐすには朝散歩が最高です。 主計町 加賀藩士・富田主計(とだかずえ)の屋敷があったことに由来する、金沢市主計(かずえ)町 […]
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 きもの紋入れ まつもと その他 メンコ抜き きもの紋入れまつもとです 2月に入り、昼の時間も長くなり、日差しを浴びると春も近いと感じますね。着物姿で華やぐ町を見れる日も近そうです。 修行中の話です。夕方、その日の仕事も終わりに近づいた頃、「松本君、メンコ抜きし […]
2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 きもの紋入れ まつもと その他 粛々と きもの紋入れまつもとです 結婚式と言えば黒留袖ですね。既婚女性が着用する最も格の高い礼装です。五つ紋が入ります。 春日大社での婚礼 「結婚式」は新郎、新婦の一生に一度の門出を祝う大切な場。 出席者たちは「礼装」の着物 […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 きもの紋入れ まつもと その他 コーヒーと和菓子 きもの紋入れまつもとです 2月に入り、梅の花が咲きはじめたと新聞でも報道されています。次の休みにはカメラを持って出かけようと楽しみにしています。 日本茶には和菓子、コーヒーなら洋菓子 これが定番ですよね。 先週、陽 […]