2023年10月17日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 金木犀 金沢市 きもの紋入れまつもとです 外に出ると金木犀の甘い香りがする季節になりました。 金木犀は三大香木のひとつです。春の沈丁花(ジンチョウゲ)、夏の梔子(クチナシ)、秋の金木犀。 その強い香りは、遠くまで届くことから「千 […]
2023年10月8日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 桔梗 金沢市 きもの紋入れまつもとです 「寒露」 秋本番を迎えて野の草花に冷たい露が結ぶ頃。第四十九候「鴻雁来」(こうがんきたる) 暦通りの体感気温になってきました。朝晩は寒いですがこれが普通のようです。このまま一気に冬の寒さ […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 秋 金沢市 きもの紋入れまつもとです 二十四節気「秋分」 第四十六候「雷乃収声」(かみなりすなわちこえをおさむ) 夏の間はよく鳴いていた雷が収まってくる頃のこと。秋分以降は日ごとに日照時間が短くなり、秋の夜長となってきます。 […]
2023年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 白木蓮 金沢市 きもの紋入れまつもとです 3月21日、春分の日。七十二候、雀始巣(すずめはじめてすくう) 金沢は上着が必要ない日になりました。春本番も間近だと感じます。花粉症の方にとっては辛い時期かもしれません。私は花粉症には縁 […]
2023年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 花の季節 金沢市 きもの紋入れまつもとです 3月16日。菜虫化蝶(なむしちょうとなる)。青虫が紋白蝶になる頃。いよいよ春本番です。モノトーンの季節が終わり、花々が色付きはじめる季節です。 金沢市内、観光客で賑わっていますよ。新しい […]