金沢市 きもの紋入れまつもとです

暑い夏、どこへ行ってもエアコンがあり団扇(うちわ)を使う機会が少なくなりましたね。我が家の押し入れには大量の団扇が入ったままです。風呂上りには使いますよね。

扇 扇子

団扇を携帯用にたためるようにしたものが扇、扇子ですね。あふぎ(あおいで風を送る)からきた言葉だそうです。

古来より神を仰ぐ意味から、転じて風を送り神を引き寄せるとされています。神が宿ると信じられ、このような守護的な意味合いがあります。

末が広がっていることから末広がりで縁起が良いとされ家紋になりました。

丸に檜扇 のしめ刷り込み紋

今日の一曲。
小泉今日子「木枯らしに抱かれて」

前の記事

円長寺 寺紋

次の記事

梅の橋 ライトアップ