2024年4月2日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと その他 木蓮 金沢市 きもの紋入れまつもとです 能登半島地震から3ヶ月が経ちました。 最大で3万4173人いた石川県の避難者は減少傾向にあるようですが、旅館などへの2次避難を含めて8100人が避難生活を送っています。復旧への取り組みが […]
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 きもの紋入れ まつもと その他 秋晴れ 金沢市 きもの紋入れまつもとです 11月29日、月曜日。昨日に続き、快晴で陽ざしが暖かい一日です。年内には、もうこれだけ気持ちいい日はないだろうと感じます。 明日からは一気に悪天候になるようです。週末には道が雪で白くなる […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 柊(ヒイラギ) 金沢市 きもの紋入れまつもとです すっかり秋めいてきました。自宅から徒歩圏内に金沢を代表する観光スポットが多くあり、賑わいを見せています。観光客気分で散策するのも新しい発見があり楽しいです。 柊 「ヒイラギ 飾ろう ファ […]
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 扇 金沢市 きもの紋入れまつもとです 暑い夏、どこへ行ってもエアコンがあり団扇(うちわ)を使う機会が少なくなりましたね。我が家の押し入れには大量の団扇が入ったままです。風呂上りには使いますよね。 扇 扇子 団扇を携帯用にたた […]
2021年9月20日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 雪輪 金沢市 きもの紋入れまつもとです 現代では、冬に大雪が降ると交通機関の麻痺などが起こり、困ることの方が多いですが、日本では古くから雪は「豊作の前兆」とされ人々に喜ばれる存在だったようです。 室町時代に雪の結晶を描いた文様 […]