2025年6月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 梅雨入り きもの紋入れ松本紋店です 北陸地方、梅雨入りしました。 朝、散歩をしましたが湿度の高い空気が皮膚にまとわりつく感じが不快でした。 今年の梅雨は異例で、統計史上初めて沖縄や奄美より先に九州南部が全国で最初の梅雨入りだったよ […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ ミョウガ(茗荷) 金沢市 きもの紋入れまつもとです ミョウガ。夏を代表する薬味。今は一年中店頭で売られていますね。我が家では薬味として欠かすことはできません。 ミョウガの独特の香りはアルファピネンという精油成分で、食欲増進、発汗、消化の促 […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 描き紋 金沢市 きもの紋入れまつもとです 立春。初候「東風解凍」(はるかぜこおりをとく) 春の始まりを知らせる七十二候の第一候目です。正月に能登半島地震があり大きな被害を受けましたが、日々、一歩ずつ前に進めることを願います。 […]
2024年1月20日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 氷酢酸 金沢市 きもの紋入れまつもとです この冬は暖かい日が多く、灯油の消費量が例年より少ないです。 今日は1月20日。二十四節気では「大寒」です。 この時期になると毎朝「氷酢酸」が凍っています。氷酢酸とはJIS(日本工業規格) […]
2023年12月11日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 陰抜き紋 金沢市 きもの紋入れまつもとです 大雪※次候「熊蟄穴」(くまあなにこもる) 今年の12月は暖かな日が多くありましたね。少し前にホームセンターで衝動買いをした「ガジュマル」も日光浴をしましたよ。 12月も中盤、そろそろ本格 […]