2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 桜満開 きもの紋入れ 松本紋店です 桜の花が満開です。 金沢市内、先週末から様々なイベントが盛り沢山です。着物姿の方も多く見られます。気持ちが華やぎますね。 桜は日本の国花です。日本人の品格や精神性を表すシンボルとされています。 […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 秋深まる 金沢市 きもの紋入れまつもとです 二十四節気「立冬」 七十二候「金盞香」(きんせんかさく) 少しずつ気温が下がり始め、冬の入口とも言うべき時期になりました。荒天の日も増えてきましたが晴れた日には日差しが暖かく感じます。 […]
2023年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 花の季節 金沢市 きもの紋入れまつもとです 3月16日。菜虫化蝶(なむしちょうとなる)。青虫が紋白蝶になる頃。いよいよ春本番です。モノトーンの季節が終わり、花々が色付きはじめる季節です。 金沢市内、観光客で賑わっていますよ。新しい […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 立春 金沢市 きもの紋入れまつもとです 2月17日。今日は朝から快晴の金沢です。2月も半ばを過ぎると太陽の光が暖かいですね。 二十四節気では「立春」も最後。七十二候/第三侯「魚氷上(うおこおりにのぼる)」 (魚が割れた氷から飛 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 丁子 家紋 金沢市 きもの紋入れまつもとです こんなものまで家紋になったの?と思われたり、初めてご覧になった方は何なのか分からないかもしれません。 「丁子(ちょうじ)」という香辛料です。クローブとも言われ、ソースやカレーにも使用され […]