2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 きもの紋入れ まつもと その他 お散歩日和 きもの紋入れ 松本紋店です とても寒い朝でしたが、もう2月半ば。陽射しは暖かいです。先週たくさん積もった雪が融け、ようやくスニーカーで歩けるようになりました。 せっかくなのでお昼休みにひがし茶屋街(ひがし茶屋街ポータルサ […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 きもの紋入れ まつもと その他 桔梗湯 きもの紋入れ 松本紋店です この冬、猛威を振るったインフルエンザも少し落ち着いてきたようです。寒暖差が激しいのでまだ油断は大敵です。 私は滅多に風邪はひきませんが、一か月程前に微熱、鼻づまり、咳の症状があり、急いでクリニ […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 抜き紋 きもの紋入れ 松本紋店です 「春来ぬと人はいえどもうぐいすの 鳴かぬかぎりはあらじとぞ思う」 壬生忠岑 快晴の金沢市です。 放射冷却で雪が融けた水が凍り歩くのも大変な朝でした。これだけ寒いと鶯の鳴声が聞かれるのもまだ […]
2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ JPCZ 金沢市 きもの紋入れ 松本紋店です やはり降りましたね。雪。降り始めた夕方から金沢市内は車の渋滞がひどかったようです。深夜の雪の降り方を見て翌朝が心配でしたが、もう2月も半ば。晴れると陽射しも暖かです。雪も早く融けてくれ […]
2024年4月2日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 きもの紋入れ まつもと その他 木蓮 金沢市 きもの紋入れまつもとです 能登半島地震から3ヶ月が経ちました。 最大で3万4173人いた石川県の避難者は減少傾向にあるようですが、旅館などへの2次避難を含めて8100人が避難生活を送っています。復旧への取り組みが […]