2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 黒留袖 きもの紋入れまつもとです 黒留袖の紋入れを次々とお預かりしております。 黒留袖をお持ちでない世代の方々が、お子様の婚礼に差し掛かっているのでしょうか? 五つ紋 黒留袖は既婚女性が着用する最も格が高い礼装です。必ず五つ紋が […]
2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの紋入れ まつもと その他 さくら 花びら舞う きもの紋入れまつもとです 桜の花びらがひらひらと舞っていますね。 散るという言葉は使いたくはないですが・・・満開の時よりも色々と感じたり思ったり。 寂しさを感じる時期でもありますね。 さくら色に染まっていた景色が、もう […]
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 きもの紋入れ まつもと その他 着物で金沢街歩き きもの紋入れまつもとです 1997年、北陸新幹線が開通。金沢は東京から2時間30分で行ける観光地として、一気に街の雰囲気が変わりました。 金沢駅から兼六園まで歩いて行けるのが魅力。間には、近江町市場や尾山神社といった観光 […]
2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 石川県の家紋 きもの紋入れまつもとです 私は高校卒業後、長野県飯田市の蔦屋さんという紋屋で社長宅住み込みで3年間お世話になりました。 高校3年生の時、挨拶にうかがったのですが、その時師匠は「何も知らない状態から仕込みたいので家紋の名前 […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ サンピン きもの紋入れまつもとです 仕事の材料を注文しようと資材屋さんに連絡したところ、製造中止になった、作る人がいなくなったと言われ焦ってしまう事が度々あります。道具、材料が無かったら仕事になりません。 常に、情報収集を心掛けて […]