2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 黒留袖 金沢市 きもの紋入れまつもとです 今年もあとわずかとなりました。何かと大変な一年でしたが、慌てず恐れず、来年が良い年になるように気持ちだけは繋げていこうと思いを馳せています。 自粛ムードだった結婚式も、今年の秋あたりから […]
2021年8月18日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 黒留袖 金沢市 きもの紋入れまつもとです 「黒留袖」は既婚女性が着用するもっとも格式が高いとされる「第一礼装」です。五つ紋が入った地色が黒の着物で、裾部分に模様が入っています。新郎新婦の親族や仲人婦人が着用することで、招待した方 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 黒留袖 紋入れ 金沢市 きもの紋入れまつもとです 新緑の眩しい季節です。 芽生え出た新しい命の強い生命力を感じますね。 ついでに雑草も生えてきて除草も大変ですが・・・ 弁当忘れても傘忘れるな 金沢に古くから残る言い伝えです。 金沢は朝は […]
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 きもの紋入れ まつもと 紋入れ 黒留袖 きもの紋入れまつもとです 黒留袖の紋入れを次々とお預かりしております。 黒留袖をお持ちでない世代の方々が、お子様の婚礼に差し掛かっているのでしょうか? 五つ紋 黒留袖は既婚女性が着用する最も格が高い礼装です。必ず五つ紋が […]
2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 きもの紋入れ まつもと その他 粛々と きもの紋入れまつもとです 結婚式と言えば黒留袖ですね。既婚女性が着用する最も格の高い礼装です。五つ紋が入ります。 春日大社での婚礼 「結婚式」は新郎、新婦の一生に一度の門出を祝う大切な場。 出席者たちは「礼装」の着物 […]