久保市乙剣宮

金沢市 きもの紋入れまつもとです

5月2日~4日、我が家の氏神様が祀られる「久保市乙剣宮」にて春の大祭が執り行われました。初詣や厄払いと何かと足を運ぶことが多い神社です。

https://kanazawaza.com/kuboichi/

今回はコロナ禍による制限も無く、金沢を訪れている観光客の方々が参拝されている姿も多く見られました。

市場発祥の地

古記に「日神 三剣を嚼みて三神を化生す 其の一は・・・其の三は久保市の乙剣宮と言えり」とあり、平安時代の初め「乙剣大明神」と称し、加賀国小坂荘久保市村の産土神として創建されたと伝えられています。
中世に至り、門前に北加賀地方の中心的市場が形成され、ここから金沢のまちが形作られていったことから、この神社は金沢の「市場発祥の地」、「まち発祥の地」として、特に「商売繁盛・発展の神様」として広く崇敬されています。

神紋

神紋はこれです。八重桜がモチーフのようですね。

今日の一曲。
夏川りみ「童心~ヤマトグチ~」

前の記事

桜 満開

次の記事

新緑