白木蓮

金沢市 きもの紋入れまつもとです

白木蓮(はくもくれん)の開花の時期です。50年程前は木蓮と言えば紫木蓮(しもくれん)のことだったそうです。紫木蓮に辛夷(こぶし)を掛け合わせて作った種が白木蓮です。

「天国に咲く花」と言われています。如来像は蓮の台の上に座しておられますね。

花言葉は「高潔な心」

色無地 抜き紋

とても良い地色ですが、抜き紋の際の抜染が大変そうです。

コロナ禍、コツコツと積み上げてきた小さな小さな気づきと実行が良かった‼きれいに抜染ができましたよ。

今日の一曲。
中部方面音楽隊「花は咲く(鶫真衣)」

前の記事

片喰 日向紋

次の記事

桜 満開